不動産登記・相続・成年後見◆初回相談無料 足立区五反野駅3分

    お電話はこちら 03-6807-2577

ステップ⑤ 登記が完了!もらえる書類と大切な注意点とは?

登記が終わると何が届くの?

法務局での審査が完了すると、次の2つの書類が交付されます。

  1. 登記完了証
  2. 登記識別情報通知書(いわゆる権利証)

登記識別情報通知とは?

  • 登記識別情報通知はとても大切な書類です。この通知には「登記識別情報」と「QRコード」が記録されています。
  • 登記識別情報は、次回登記申請の際、本人確認情報として登記所に提供するものです。
  • 登記識別情報通知が第三者に見られたり、QRコードをコピーされたりすると、従来の登記済証が盗まれた場合と同様の危険があります。秘密保持には充分注意してください。

受け取り方は2種類

  1. 窓口で受け取る
     → 登記申請書に押印した実印を持参する必要あり
  2. 郵送で受け取る
     → 返信用封筒と切手を同封しておけばOK
     (※本人限定受取郵便になります)

再発行はできません!

これらの書類は、再発行ができません。

まとめ 完了したら「大事な2つの書類」をしっかり保管

  • 「登記完了証」「登記識別情報通知書」が届いたらゴール
  • 受け取り方法は窓口 or 郵送(要封筒・切手)
  • 紛失しないよう大切に保管を

これで、相続登記の全ステップが完了です!

登記識別情報通知の見本はこちら↓